スタンスミスのボア付きゴルフシューズをレビュー|洗練されたデザインと快適性を両立した一足

ゴルフ/ゴルフギア(クラブ)
  1. ホーム
  2. ゴルフ
  3. スタンスミスのボア付きゴルフシューズをレビュー|洗練されたデザインと快適性を両立した一足
Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

ゴルフシューズ選びに悩んでいませんか?

「履き心地も大事だけど、見た目も妥協したくない」

そんな方におすすめしたいのが、adidasの【スタンスミス BOA ゴルフシューズ】です。


ゴルフ初心者~上級者の方、幅広く使えるゴルフシューズです。

実際に購入・使用した体験をもとに、メリット・注意点をレビューします。

1、なぜこのシューズを選んだのか

ゴルフシューズは種類が豊富で、選ぶのが本当に難しいですよね。

私自身、デザイン・履き心地・グリップ力・価格のバランスに悩みながら探していたところ、最近新発売でリリースされたスタンスミスのBOAモデルに出会いました。

決め手は「洗練された見た目」と「BOAによる快適なフィット感」。

ゴルフ場で浮かない上品さがあり、履いていて気分が上がる一足です。

2、スタンスミス BOA ゴルフシューズのメリット

①洗練されたデザインでコーディネートしやすい

スタンスミスらしい白ベースのデザインは、ゴルフウェアとの相性も抜群。

派手すぎず、上品な印象で、幅広い年代にフィットします。

シンプルながら存在感があります。

②幅広設計で履きやすい

足幅が広めの方でも快適に履ける設計。

私自身も足幅が広いのですが、実際に履いてみると、足の締め付け感がなく、疲れにくい印象です。

初心者にもおすすめできる履き心地です。

③BOAシステムで着脱がラク!

紐ではなくダイヤル式のBOA(ボア)を採用。

ワンタッチでフィット感を調整でき、プレー中に緩めたり締め直したりするのも簡単。

紐タイプに比べると、ストレスが激減しました。

④正面のログマークがあるひらひらがゴムの性質になっていて履きやすい

この点は他のゴルフシューズにはなかなかないので、スタンスミスの一番の差別化ポイントかもしれません。

以下の画像のように中がゴムの性質になっており、伸びやすいので履きやすいです。

個人的には非常にいいなと感じましたね。

一方でここがちぎれたりしないかは今後気になるポイントです。

3、実際の打ちっぱなしでの練習や歩いていた感想

打ちっぱなしでの練習や歩いてみたりした感想としては性能としては一般的といったところです。

なにより、履いているだけでテンションが上がるようなデザイン性なのでその点は満足度が高いですね。

4、個人的に気になる点、注意点

①白なので汚れが目立ちやすい

美しい白は魅力ですが、芝や土の汚れがつきやすいのも事実。

こまめなケアが必要です。

なかなかしっかり手入れしないといけないと感じます。

②スパイクレス仕様

グリップ力は十分ですが、雨の日や傾斜の強いコースでは滑りやすい可能性も。

スパイク付きと比較して、プレースタイルに合うかどうかを確認しましょう。

③紐付きモデルのほうがデザインはいい

スタンスミスのゴルフシューズは紐付きモデルがあります。

ぱっと見た感じのデザインは紐付きのほうがいいなと個人的には感じました。

以下にリンクを貼っておきますが、紐付きタイプのほうが価格がリーズナブルですね。


まとめ

最後に私が買って使ってみた結果、特におすすめしたい人を整理します。

・スタンスミスが好きな人
・デザイン重視のゴルフシューズがほしい人
・足が幅広な人
・履きやすさを重視する人

こんな人におすすめです。

特に普段からスタンスミスのスニーカーを履いている人で好きな方にはいいですね。

表でまとめると以下のような感じです。

ゴルフシューズとしてもいいものだと思いますので、新しいゴルフシューズをお探しの人は、よろしければ1つの候補として検討してみてください

以下に商品のリンクを改めて貼っておきます。

BOAタイプ・紐付きタイプ、メンズ・レディースなどの違いもあるようなので、よく確認してご購入ください。



関連記事

他にもゴルフシューズについての記事を書いてますので、参考としてリンクを貼っておきます。

今回の記事では、価格が割と高めのものをご紹介しましたが、価格重視で安いものをお探しの方は「ワークマンのゴルフシューズ」や「ドンキで売っているゴルフシューズ」もおすすめです。

ワークマンのゴルフシューズがすごいけど… – 中小企業診断士を目指すサラリーマンのゴルフ日記 ~チャーリーのぼっちゴルフ~

メガドンキのゴルフシューズが良い! – 中小企業診断士を目指すサラリーマンのゴルフ日記 ~チャーリーのぼっちゴルフ~