距離計に頼りすぎるな

ゴルフ
  1. ホーム
  2. ゴルフ
  3. 距離計に頼りすぎるな
Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

ゴルフでラウンドする時において、

距離計は非常に重要なアイテムですよね。

ゴルフを始めた時や初心者の時は、

そこまで距離は気になりませんが、

100切り前後の辺りから、距離計が欲しい

と思ってくるのではないでしょうか。

私もちょうど90切りを目指そうと頑張っていた頃、

レーザー式の距離計を購入しました。

それまではアプリを使ったり、

カートの GPS の情報を頼っていましたが、

自分でも欲しくなり買ったのを覚えてます。

ゴルフにおいて正確な残りの距離を知ること

は極めて重要な観点となります。

そのため距離計を買うこと自体は、

全くもって否定しませんし、

必須だと考えてます。

ただし、先日ラウンドで距離計を忘れてしまった際に 

感じたこととしては距離計に頼りすぎている

ということです。

具体的には距離計で距離を測らないと、

非常に心配になり気にしすぎてしまうからです。

気にしすぎてしまい、ミスショットを打ってしまうことが、

多かったという反省点があります。

一方で別のラウンドでは距離計に頼りすぎてしまい

逆に失敗した経験もありました。

具体的には測定した距離に違和感があったものの、

その距離を信じて打ったら飛びすぎてしまい、

OB となってしまったということです。

これらの経験から感じたことは、

距離計には頼りすぎないことが重要で、

距離計で測る前に自分で残りの距離を推測し、
それの答え合わせのために距離計を使う

というのがベストなやり方だと感じます。

こうすることで万が一計測器を忘れた時も、

自分の感覚を頼りにプレイすることができますし、

計測器がおかしく、違和感がある時でも、

自分の感覚を信じて疑うことができると思います。

計測器に頼りすぎず、自分の感覚も大事にして、

プレイしていくことが重要です。

今回私が言いたかったことは以上です。

最後に私が以前に買ってよかった計測器の

記事も以前に書いてますので、

よろしければ一緒にご覧ください。

【ゴルフ】レーザー式の測定機の購入レビュー – チャーリーのゴルフ日記 ~ゴルフ・ビジネス(仕事)系ブログ~ (cyarry-diary.com)

購入のリンクなども貼っておきます。

私が買ったときより安くなっているので、

さらに魅力的になった気がしました。笑