
最近、さすがに太りすぎたのでダイエット中です。
一番は、ゴルフのときに1ラウンドすると下半身にかなり疲労感が出てしまうので、まずいかなと思ったのがきっかけです。
筋トレもしているので、300ヤードを目指してダイエットしながら鍛えていきます。
ということで、食事の記録のためにも今後ダイエットとして食べた食事を出していきたいです。
今回は、ローソンの「炭火焼サラダチキン てりやき」です。
お昼に2つ食べました。
とにかく美味しい
サラダチキンを食べた中ではトップクラスに美味しいです。
てりやきなので、甘辛くて美味しく、全く苦にならないです。
なんでこんなに柔らかいのかなと思ったら、もも肉を使用しているようでした。
サラダチキンにしては珍しい気がしますね。
栄養価としては普通のサラダチキンよりは糖質がある。
てりやきで甘めの味付けなので仕方がないですね。
もも肉なので脂質も普通のサラダチキンよりも高めです。
以下が栄養成分の写真です。

グラムは80gなので1個だとちょっと物足りない。
これ1個だとさすがに物足りないです。
2つぐらいでちょうどいいかなというのが正直な感想です。
箸がなくても食べやすい

上の写真の真ん中の黒い部分に切り込みが入ってますので、箸がなくてもワンハンドで切れば食べれます。
急に小腹が減ったときにもいいですね。
まとめ
とりあえずサラダチキンのエントリーモデルのような位置づけだと思ってます。
・サラダチキンに慣れてない人
・サラダチキンに飽きてしまった人
・醤油系の味付けが好きな人
こんな人にオススメですね。
とにかく美味しい点がGOODです。
今回の記事は以上になります。