
日経新聞にプレー料金について以下の記事が出てました。
ゴルフ、プレー料金上昇 女性や若者増が強気の追い風に – 日本経済新聞 (nikkei.com)
この記事を読んで感じたことは、
ゴルフ業界にとって、今が一番重要なポイントである。
ということです。
個人的に思うことは、コロナ禍でゴルフの人気が出て、
来場者などが増えていて追い風のようですが、
料金が高くなるのは、若者などによっては非常に厳しく、継続的にできるのが疑問が出てきてしまいます。
色々と付加価値を付けて、若者や女性を取り込んでいるようですが、
料金がそれに応じて高くなるようでは他のレジャーなどに行ってしまう恐れもあります。
その辺はこの記事でも懸念点として書いてましたね。
最近は物価上昇もありますので、その点は仕方がない面もありますが、
人気が復活したからといって足元を見て値上げしているようでは、
ゴルフの人気にも影響が出てしまうので、その点は要注意な気はします。
もっとゴルフがリーズナブルでもっと身近になることがゴルフ業界によっては、一番ベストではないかと私は考えてしまいます。