ロブショットって、ハイリスク・ローリターンじゃない?

ゴルフ/ゴルフ初心者向け
  1. ホーム
  2. ゴルフ
  3. ロブショットって、ハイリスク・ローリターンじゃない?
Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

アプローチでふわっと浮かすショットや、
ロブショットってなんとなく憧れるし、
打てたらいいなと思いませんか?

私もロブショットに憧れがあり、練習をしている時に疲れたら、

大体ロブショットの練習してます。笑

でこの前ラウンドでスコアひどすぎたので、

試しにラウンドで実践してきました。

意外に上手くいくことが多く、

同伴してた人からも上手いと言われて、その点は満足でした。笑

ただ思ったことは、

案外グリーンでボールが止まらず転がるので、ハイリスク・ローリターンだなと感じました。

そこで今回はロブショットのメリット・デメリットを考えていきます。

1、ロブショットのメリット

1-1、ラフの影響を受けにくい

グリーンの周りのラフが結構深くて、

ラフを避けて打ちたいときってありますよね。

こうった場合は、高く上げるアプローチは有効なので、

ロブショットが打てると便利ですね。

1-2、砲台グリーンで止めやすい

ロブショットを打つケースとして、

イメージしやすいのは砲台グリーンなどの場合です。

砲台グリーンで、グリーン周辺の場合は壁のような形になるので、

ロブショットを打つとグリーン上に乗りやすくなると思います。

これはロブショットのメリットです。

1-3、グリーンでボールが転がりにくい?

ロブショットの場合は、ボールが高くあがりますので、

一般的にはボールが転がりにくく止まりやすいと思います。

ただし、私はこれに関しては疑問でして、

今回のラウンドでも何回も成功しましたが、

なかなかグリーン上でボールが止まらずに、思ったようにいかなかったのが実態です。

この理由は、プロの場合は一緒にスピンもかかるのでグリーン上でピタッと止まりますが、

私のようなアマチュアの場合はスピンがうまくかけられないので、

思ったよりもボールが転がってしまうというのが実態ではないかと個人的には思いました。

なので、この点はメリットだと一見思われますが、

デメリットにもなりうるので、よく考えてロブショットは使うべきであると私は感じました。

2、ロブショットのデメリット

2-1、トップしたら飛びすぎてしまう

ロブショットが難しいと言われる理由は、

トップすることが多く、想定以上に飛びすぎてしまう点が課題です。

これは練習して慣れて行くしかないですね。

2-2、右の方に行きがち

ロブショットを打つ際はフェースを開くため、

どうしてもボールが右に行きがちです。

また、ボールの回転もスライス気味になりますので

ボールが着手した後も右に行きがちです。

この改善方法としては、

若干体を右に向けて、スイングすることだと思いますが、

ただし、なかなか思い切ってできないものですよね。

2-3、力加減が難しい

ロブショットをやる時は力加減が難しいです。

振りすぎると思ったより飛んでしまいますし、

トップする可能性も高くなります。

逆に力が弱いと思ってた以上に飛ばず、

ミスショットにつながるケースも多々あります。

また練習場と実際のラウンドなどでは環境が異なり、

ラフの場合やフェアウェイから打つ場合など、

様々なケースもあるのでより難しいです。

このような背景から、力加減が非常に難しいです。

2-4、案外転がっちゃう

メリットでも少し記載しましたが、

ロブショットの場合はボールが高く上がるので、

グリーンなどではボールが止まるイメージがあります。

もちろん、普通のアプローチよりも止まりますが、

ボールが高く上がるので、ボールに勢いがありグリーン上でも、
意外とボールが転がってしまうものです。

メリットでもあるのですが、個人的にはデメリットにもなり得るなと考えております。

まとめ

以上の内容が私が考えるロブショットのメリット・デメリットです。

このように考えていくと、ロブショットはメリットが少なく、

デメリットの方が目立つような気がしております。

プロのようにスピンが限られれば別ですが、

アマチュアのようにスピンがかけられないければ、ボールが思ったように止まらずに転がってしまい、ハイリスク・ローリターンになってしまいます。

ロブショットを打つのは意外と難しいです。

打つのが難しいので練習が必要です。

であればロブショットの練習する時間を、

他の時間に当てた方がアマチュアゴルファーにとってはスコアアップにつながってくると考えますので、

無理してロブショットを練習する必要はないというのが私の意見になります。

転がすアプローチをしっかりと練習し、

どれぐらい打ったらどれぐらい転がっていくか?

これを正確に知ることができれば、アプローチの上達への近道になります。

アプローチが上達すれば間違いなく、スコアがもアップにもつながりますので、

ロブショットの練習より自分にとってどんな練習が本当に必要なのかを考えて練習することが重要です。

と言っても私はロブショットをはかっこいいと思いますし、

ロブショットが結構得意なので、引き続き練習していきたいとも思っています。笑

これまでまとめた内容は、私の一個人の意見になりますので、

自分にとって本当に必要なのかをよく考え、

必要であれば練習するようにしていきましょう。

今回の投稿は以上になります。

参考情報

最後にアプローチについての他にも記事を過去に書いてますので、

よろしければ一緒にご覧いただき、参考にしてみてください。

アプローチについての記事①:アプローチは不調知らず? – チャーリーのゴルフ日記 ~ゴルフ・ビジネス(仕事)系ブログ~ (cyarry-diary.com)

アプローチについての記事②:アプローチの練習は芝でやるべき – チャーリーのゴルフ日記 ~ゴルフ・ビジネス(仕事)系ブログ~ (cyarry-diary.com)